むくみ

冬瓜の煮物 帆立あんかけ

冬瓜はとろとろになるまで煮るのも好きですが、今回は少し固めに茹でました。冬瓜自体の味付けは薄味なので、しっかりと帆立の味のついたあんに絡めて食べます。 上手く冬瓜にあんが絡まるように、とろみは強めにしましょう。 じめじめしてる時期、むくみが…

冬瓜の余った皮で絶品きんぴら

痰湿に良い冬瓜の皮も余さず使いましょう! 冬瓜の皮を長めに細く切って、ゴマ油で炒め、塩で味を整えるだけ。 少ししんなりしてきたらOKです。 冬瓜使うとき厚め皮を剥いているので、その余りで作ってみたらとても美味しい!ゴマ油と冬瓜の皮の相性が抜群で…

とうもろこしと冬瓜のとろみスープ

ササミと、とうもろこしの甘さで充分美味しいスープ。 梅雨の時期、むくみが気になる時、お腹が不調のときにもオススメ。 とうもろこしのひげは痰湿にとても良いです。炒めた状態で食べても、とても細いにネギのような食感で、とうもろこしの風味があり以外…

むくみがある人に、ここぞというときの小豆のゆで汁

小豆の始めゆで汁は普通捨ててしまいますが、このゆで汁がむくみによく、痰湿をとってくれます。 余ったあずきは少し塩をふって食べても、ヨーグルトに入れても、ご飯を炊くときに一緒にいれても大丈夫です。毎日はなかなかできないので、大切な日の2日前か…

和風アクアパッツァ

ダイエット中におすすめの白身魚。肝の働きやお血に良いあさりと合わせて、さらに脾の機能を整えてくれるきのこたっぷりで作りましょう。 味付けはほぼしないですが、きのこと玉ねぎ、魚介の旨みが調和して充分濃い味になります。 何より簡単で、たんぱくで…

冬瓜と大根とはと麦のさっぱり煮

痰湿に良い大根・はと麦・冬瓜を煮物にしてみました。 大根は味がしみるのに時間がかかるので45分程煮て、その後に冬瓜とはと麦を入れて30分~40分くらい煮ます。味は鶏肉から出るので、お塩だけで充分です。 スープにしたい人は多めのお水で作ります…

入れるだけセロリポン酢

作るのではない、ただ入れるだけの簡単常備菜。 セロリは生で食べるのはチョットという方も、ポン酢と合わせるとセロリ臭さが抜けて食べやすくなります。 ダイエット中の常備菜としてもオススメ。 【作り方】 ①お好きな容器にセロリとセロリが浸かる分だけポ…

夏バテ、むくみ解消のコロコロ栄養満点サラダ

栄養満点、ただ和えるだけの簡単サラダ。暑い夏にトマトは体の熱を冷やしてくれて、はと麦ときゅうり、とうもろこしの髭は体の中に溜まった湿気を取り除いて、むくみを解消してくれます。 市販の玉ねぎドレッシングと、アボガドと相性抜群のわさびをきかせた…